2014年4月2*日7時:炮台山・城市花園酒店
飲茶文化がうらやましくて、香港に移住するんです。
一人数百円なんだから、やっぱり止められないなぁ・・・。
都合で大きめの荷物を持っていたので、すっかり大陸水貨客と同じです。笑
水貨客とは、個人旅行客を装い、香港で関税ゼロの商品を大量に買い込んで、
大陸で売りさばくという人たちです。大陸で関税の高い粉ミルクとか、オムツとか、
ヤクルトとか、家電製品とか、商品は多岐に渡ります。
国境の駅である上水と深圳間を一日何回(何十回?)も往復して、
稼いでいるようで、その人たちのせいで香港では生活必需品が品薄になり、
デモも起きており、香港の大きな社会問題です。
陸地で国境を面していない、日本にはない独特のものです。笑
その舞台となっている上水駅も、風景は立派な香港なんだけど、
人の雰囲気は大陸です。大きな荷物持った奴らで殺伐としてるし。
そんな上水に住む香港人友達のJ君。
「昔はこんなところでは無かったんだけど・・・」
と嘆いています。
ただ、
「水貨客或いはその業者が住宅を倉庫として使うために、
上水周辺の住宅価格は結構上昇しているよ、ウチんちもね!ラッキーだ!!」
と言っていました。笑えません。
そんな友達はもう上水から引っ越すようですが^^;
大陸の影響を受けて、香港という社会が大きく変質しないように願うばかりです。
(そんなことは、今更無理だけど・・・。)
羅湖国境を出て、地下に降りてしばらく真っすぐ進みます。
13時:老街にある東門商業街へ。
深圳で最も賑やかな繁華街なんですが、どんどん賑やかになっている気がします。
老街駅上にあるビルも工事が終わり、巨大ショッピングセンターとして開業していたし、
奥に少し歩いても、テナントが増えており、商業街が広がっていることが実感できます。
東門商業街は、歩行者専用道路で歩きやすいし、賑やかで、
食べ歩き、飲み歩きも出来るような場所で、とても楽しいところです。
渋谷や新宿なんかよりも、よっぽど綺麗な街並みです。
その東門商業街にある日式の回転寿司屋に行ったのですが、
これだけ流れてても、食べるものが無くて、ゲテモノばかりで、
サーモン2皿だけ食べて出てきてしまいました。
その後も、職務上の雑務ありで、省略します。
最も政治の状況によっても頻繁に摘発方針は変わるようですが。
ここ深圳は東莞摘発の影響を受けてどう変わるのか見ものなのですが、
大きな変化は期待できないでしょう。東莞からエロが流れてくれればいいんだけど。
こんにちは
返信削除調査活動お疲れさまです。
私の知っている情報では、羅湖あたりは壊滅で、福田・南山・宝安区あたりは緩いと聞きました。
龙岗あたりも安心して働けないと東莞xjが言っておりました。
引き続きの調査よろしくお願いいたします。
常平walker様
返信削除コメントありがとうございます!!
深圳によっても、その地域内で緩い・緩くないの差があるのですね。
水立方に実際行ったわけではないので、今後調査します!!^^;
>福田・南山・宝安区
深圳の中でも、特に福田と南山はクリーンなイメージがありますけど、
これも現地調査しなきゃですね^^
情報共有してゆきましょう!宜しくお願いします。
私もしょっちゅう福田口岸利用しております。南山に良く行きますがもとから南山にはあまりないような...
返信削除ゆういち様
返信削除まりりんです。コメント、ありがとうございます!!
南山ですが、クリーンなイメージがあり、実際あまり無い気がします。笑
ただ、それだけでは分からないのが、中国ですので、時間があれば丹念に調査します^^
今後とも宜しくお願いします!!
南山というか、大新ですね、今あるのは
返信削除昔は所謂ハイテク、エレクトロニクス企業の新興都市、高級住宅街といったイメージでしたが
旧南海酒店の近くの酒巴はお持ち専門店が並んでたし、繁華街にはピンク髪廊が堂々と営業して電子機器業界の台湾人や香港人が押しかけてたんです
第2ボーダーに一番近く、来たばかりの小姐が多かったです
茘枝の季節には南海酒店と明華国際酒店にだけ「茘枝宴」というライチ料理のフルコースと自家製茘枝酒があってお客連れて行ってました。今もあるのかなぁ?
金輝賓館様
返信削除大新!深圳には全く詳しくないので、行ってみたいです。。。
そうなんですよね、新興都市、高級住宅地というイメージですが、
そういったところもあったんですね。今は摘発で無くなってしまったのでしょうが・・・。
茘枝のフルコース料理、想像もつきませんが、茘枝酒は飲んでみたいです。
美味しいんだろうな・・・。