22:香港の夜景は美しいのか?

<続き><①から読む>


2009年1月*日16時:香港・九龍


旺角から地下鉄に乗り、中環へ。


中環の英語表記はCentralであり、まさしく香港の中心です!


丸の内のようなオシャレなオフィス群、路面店は銀座のように洗礼された感じ、
見た目は中華っぽくなく、ニューヨークやロンドンといった西洋の雰囲気がある。
その一方で、少し歩けば、路地に店が広がる中華な感じがして、中洋折衷お見事です。


欧米系のスーツ軍団から、黒人、インド、そしてアジア系まで、各国優秀な人が
ここ、香港中環で働き、世界を動かしているんだな・・・ってのが実感できます。


とにかく、こんな街を颯爽と歩くサラリーマン、カッコよすぎなんですけど・・・・・・。


まりりんも、中環で働きたい・・・・。いつになるのかな?いつまで待てばいいのかなぁ。笑


そんな、中環の象徴であるHSBCビルを抜け、裏手の道から地図を頼りにトラムへ向かいます。


裏手の道がまた味が合って、いかにも植民地建築って感じの法廷があり、
その横には、教会がある。周辺を森に囲まれ、大都会のど真ん中に居ることを
すっかり忘れさせてしまうような、ブリテッシュガーデンの魅力に取りつかれます。


そこを抜けると、トラム乗り場に到着です。


今度は、山に着くようある高層住宅が広がります。


さぞや眺めが良いんだろうな・・・まりりんもこんなところに住みたいな!


と思いますが、このマンション群がウン億もするような億ションだとは後に知りました・・・^^;


夕暮れの時間とあって、トラム乗り場は大混雑です。
切符を購入するところも長蛇の列ですが、オクトパス使用者はそのまま改札へ行けます。


改札を抜けても、トラムの乗車待ちで、そのトラムも単線の為、あまり本数は多くありません。


ようやくホームに抜け、次のトラムに乗れる位置にやって来ましたが、
皆、良い席を確保しようと、なんだか殺気だってます。笑


トラムが到着し、なんとまりりんの目の前にドア位置が来るものだから、
周辺からドサッと人が我先にとやってきました。


「おい、まりりん、良い席ゲットしようぜ~。それにしても凄げえ人!」


ドアがオープン!!まりりんは一目散に進行方向右側の席へ。


大急ぎで座席に向かった中国系の方は、知ってか知らずか、
進行方向の左側にイン。かなり残念な感じが待ってるでしょう。笑


だって、左側だと山なんで、何も見えないらしいからです。^^;


トラムはすぐに出発し、マンションの間をキツい勾配で抜けます。


かなりの傾斜になると、「キャアーーー!」「ウォオオーー!」なんて声が車内に広がります。


かなり登った位置で、途中でトラムが停車すると、撮影大会です!


ちょっと曇ってますが、いやあぁ最高です!そのままトラムは終点のピーク駅へ。
ピーク駅のお土産屋で堂々巡りをさせられ、最上階にある展望台へ。


そこで見られる景色が・・・


ザ・香港!って感じです。
曇りで遠くまで見れないですが、眼下には煌びやかな光が広がります。


「まりりん、ホンコン・・・良いな。」


「ああ、ヒデ・・・香港、綺麗だわ。」


男二人でなければ、ロマンチックな雰囲気なんでしょうけど・・・。


女の子とのデートには香港のピークに連れてこようという、ベタな考えが浮かぶも、
残念ながら一度もここに女の子を連れてきた事はありません。笑


暗さを増すにつれて、香港の夜景は美しくなってゆきます。


ただただ、美しき香港の夜景に、見とれるばかりです・・・。

<続く>

0 件のコメント :

コメントを投稿

人気記事

  • <前回からの続き> 9月*日 香港・ 旺角・ 建興大廈 。 場所は・・・ ここへ。MTR 旺角駅の 旺角交差点から、 亞皆老街を東に、 観光地で有名な女人街を超えて 数分の花園街にあります。 香港141(one four one)とは香港では最もメジャ...

  • <つづき> 2018年1月**日10時: ジャカルタ・ JWマリオットホテルジャカルタ 昨晩は到着一日目にも関わらず精力的に遊びました! 但し流暢に構えている暇は無く、社畜サラリーマンに時間的な余裕はありません。 今日はジャカルタ中日、けれども明日は...

  • <つづき> 2018年2月*日17時:タイ・ラチャダー・ポセイドン 訪タイ十数回のまりりんですが、遊び方はパターン化しています。 ホテルはスクーンビット界隈に泊まり、昼過ぎまでダラダラ。 昼飯食ってラチャダーの風呂屋へ向かいたいていはナタリー...

  • <つづき> 2018年1月**日21時30分:ジャカルタ・Pondok Laguna 本日、ジャカルタ到着初日なり。 JWマリオットホテルジャカルタ へチェックイン後、 直ぐに向かったのはアレクシス無き後の最高級サウナ、1001。 ここでは至ってノーマ...

  • 香港での業務、多忙でしてコメントを返せず申し訳ございません。 週末に一気に返信しますので、気長にお待ち下さいませ。 (記事自体はスケジュール投稿できるので問題ないのですが。) <続き> 遊ぶため、深圳にやってきました!! 以前からその手で有名な湖貝新村で...

  • 夜の中国語第二弾です!! 少し勉強してまとめてから、明日以降は香港マカオ大陸の事書ければなーと思います。 いっつもエロいことばっかり言ってるんですが、いざとなるとなかなか思い浮かべられませんね! 気付いたら追加してゆくので、皆様も思いつきましたらお助け下さい。 ...

  • こんばんは!! Facebookを見てたら 、香港MTR (香港地下鉄)に関する面白いモノを見つけましたので、 今日はそれについて書きます。夜遊びネタは休憩して、 久々に香港ヲタのネタです。 今更ですがまりりんは、 自称香港ヲタ です。 いや自他共に認める、或い...

  • <つづき> 2017年7月**日16時:ジャカルタ・1001(Seribu Satu Hotel)スパ ジャカルタでも華僑が多く住むという北ジャカルタ、 ジャカルタの上野駅、ジャカルタコタ駅から徒歩10分もかからぬ所に位置する、 白亜の宮殿、 1001(Seribu...

Labels